部門紹介
看護部

桂林病院では、病棟と外来の担当併せて20数名の看護師と、14名の介護福祉士及び病棟介護士が勤務してています。カンファレンスやミーティングなど、多職種との連携はもちろん、日々のケアや家族カンファレンスを通して、患者様やご家族とのコミュニケーションも充実させています。患者さんやご家族の思いを尊重し、充実した支援を心掛けています。
リハビリテーション科

リハビリテーション科は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・歯科衛生士が所属しています。回復期リハビリテーションを中心に、療養病棟・外来リハビリ・通所リハビリ・訪問リハビリを行っています。当院の特徴として、HAL®や電気治療器DRIVEを導入して手足の機能改善に取り組んでいるほか、摂食嚥下訓練にも力を入れており、「食べる」ことの再獲得に取り組んでいます。
厨房・栄養室

チーム医療の一員として、桂林病院入院中の患者様やデイのご利用者のために、安全で質の高い食事を提供できるよう努力しています。また、栄養指導にも力を入れるため、外来だけでは無く、管理栄養士が訪問しての栄養・食事指導を導入しました。
通所

通所リハビリセンターけいりんでは、要介護者・要支援者を対象に、リハビリやレクリェーション、入浴、昼食といったサービスを提供しています。日田市内の方はもちろんですが、日田市の隣の中津市山国町の方もご利用されています。職員は20歳台から50歳台と幅広いですが、職員、利用者共に笑顔が絶えない職場です。ご利用者やご家族に安心してご利用いただけるよう、日々の業務に取り組んでいます。
医療福祉相談室

医療福祉相談室には、ソーシャルワーカー(社会福祉士)が在籍しています。療養中の不安や心配事、退院後の生活に対する不安など、ご本人・ご家族の思いを尊重しながら、医療福祉の立場で、どのような生活ができるのか、どのような支援が受けられるかなど一緒に考え、より良い生活ができるようお手伝いしていきたいと考えています。